企業で働く看護師の給料を比較【産業看護師vs治験関連企業】
看護師としての知識や技術を活かして企業で働く場合、「医務室勤務の産業看護師」と「治験関連企業勤務の治験ナース」が大きな選択肢になります。このページでは産業看護師と治験ナースを給料面で比較していきたいと思います。
企業内医務室勤務の産業看護師の給料
企業内にある医務室で、社員の健康管理に携わる産業看護師の平均月収は約25万円ほど、諸手当なども考えると年収で400〜500万円というのが相場です。この数字をみたあなたは「私たちとそんなに変わらないかな?」と思うかもしれませんね。でも、よく考えてみてください。
たしかに看護師の方の平均年収は468.9万円ほどですから、数字的にはさほど変わりませんよね。でも医務室勤務の看護師には夜勤、土日出勤、残業などはほとんどありません。この部分を考えると、一般企業で産業看護師として働いている方はかなり優遇されているといえます。
治験関連企業で働く看護師の給料
治験関連企業で看護師資格を活かして働く場合、治験コーディネーターと臨床開発モニターという選択肢があります。この仕事に就く看護師はかなり高給であると言われています。その点をご説明いたしましょう。まず大まかな数字ですが、看護師を始めとする薬剤師や臨床検査技師などの資格・経験がある方の平均年収は400万円から800万円くらいと言われています。かなり幅があるみたい?と思われる方も多いことでしょう。
これは一言で言ってしまうと、経験と能力による差と考えてもらってよいかと思います。例えば高給と言われている治験コーディネーターでも年収250〜300万ほどという方もいるのが事実なのです。
看護師の方が治験コーディネーターになった場合、自身が持っている知識や技術は必要不可欠ですが、現場ではそれ以上のものを要求されます。つまり、治験コーディネーターとして経験を重ね、能力をUPしていくことにより、責任のある立場(プロジェクト・マネージャーなど)になれば年収1.000万円も夢ではありません。現に治験業界ではこういった治験コーディネーターの方々がいらっしゃいます。
蛇足ですが、治験コーディネーターには日本臨床薬理学会が発行する認定資格があります。この認定資格には実務経験が必要ですから、治験コーディネーターとしての業務と並行してこの資格を是非取得することをおすすめします。その上で経験を積んでいくことが大切になるのではないでしょうか。